食事

【お試しレビュー】ベースブレッドを食べた感想と体の変化

ダイエット中にも大好きなパンが食べたいと思い、
色んな栄養素が摂れると話題のベースブレッドを実際に食べてみました。

はしの

実物のレビューとアレンジ方法
食べた後の体の変化について
紹介していきます!

【実物レビュー】ベースブレッドのスタートセットはこんな感じ!

ベースブレッドのスタートセットの実物レビュー

ここからは、ベースブレッドのスタートセットを実際の画像と共にレビューしていきます。

ベースブレッドのスタートセットの中身
追記

新たにメープル・シナモンカレーが発売され
現在ベースブレッドには5つの味があります。

2021年よりベースクッキーの販売も始まり
スタートセットの内容は、以下↓のように変更となっています。

現在のベースブレッド・スタートセットの内容

①パン16袋セット

ベースブレッド スタートセットの内容(画像は公式サイトより引用)

プレーン・チョコレート・メープル・シナモン
がそれぞれ4袋づつ(計16袋)のセットです

②パン8袋&クッキー10袋セット

ベースブレッド スタートセットの内容(画像は公式サイトより引用)

プレーン・チョコレート・メープル・シナモン各2袋(計8袋)に
ベースクッキーココア・アールグレイ・抹茶・ココナッツ・さつまいも各2袋(計10袋)


のセットです。

③パン10袋&パスタ4袋セット

ベースブレッド スタートセットの内容(画像は公式サイトより引用)

プレーン・チョコレート・メープル・シナモン・カレー各2袋(計10袋)
ベースパスタ フィットチーネ・アジアン各2袋(計4袋)

のセットです。

はしの

継続コース初回特典として
20%オフ※
更に、ベースクッキー抹茶味が
1袋無料で貰えます
(※2回目以降は10%オフです)

20%オフで購入出来るのは初回だけなので、
まだの人はお得にゲットして下さいね♪

\最安値でお試しする!/

ベースブレッドのスタートセットに入っていたパンフレット

ベースブレッドに合う食材一覧表や社長さんのお手紙(素敵ですね!)、パンフレットも入っています。

こんなにたくさんのパンを大人買いしたのは初めてなので、ワクワクが止まりません♪

ベースブレッド・プレーンの味とアレンジ方法

ベースブレッド・プレーンの味とアレンジ方法

ここからは実際にプレーンの味と、アレンジレシピを紹介していきます。

そのまま食べた時の感想

ベースブレッド・プレーンを開封した所

見た目とサイズ感はハンバーガーのバンズに近いです。

ベースブレッド・プレーンの断面

味は、ローソンのブランパン2~3個を凝縮して、プチプチ(チアシード)を加えた感じ。

普通のパンに比べてずっしりと重みがあり、噛み応えと食べ応えも十分。

はしの

ブランパンの味に慣れている人は
美味しく食べられる思います!

むしろ、私はベースブレッドの方が
好きです

そのままだと少し硬いので、電子レンジで温めると、ふんわりして更に美味しかったですよ。

ベースブレッド・プレーンのアレンジ①オープンサンド

ベースブレッドのツナサンド

ひとつめはツナサンド。

上半分はそのまま食べたり、スープと一緒に食べています。

ベースブレッドのたまごサンド

こちらはたまごサンド。

プレーンはバンズのような形なので、何にでも合わせやすいです。

ベースプレート・プレーンのアレンジ②フレンチトースト

ベースプレート・プレーンのアレンジ②フレンチトースト

フレンチトーストにすると、しっとりジューシーになり、時間が経っても美味しいですよ。

牛乳の替わりに、ヘルシーな豆乳やアーモンドミルクを使って作るのも良いですね♪

ベースブレッド・プレーンのアレンジ③水切りヨーグルト&バナナのせ

ベースブレッド・プレーンのアレンジ③水切りヨーグルト&バナナのせ

水切りヨーグルトとバナナをのせて、シロップをかけました。

クリームチーズや、マスカルポーネ、カッテージチーズに等に好きな果物を合わせても美味しいですよ。

ベースブレッド・チョコの味とアレンジ方法

ベースブレッド・チョコのアレンジ方法

ここからはベースブレッド・チョコの味とアレンジレシピです。

そのまま食べても美味しいですが、ちょっとアレンジする事で更に美味しく食べられますよ。

そのまま食べた時の感想

ベースブレッド・チョコ開封後

チョコの良い香りがして、食欲をそそります。

デニッシュのような見た目で、とても美味しそう。

ベースブレッド・チョコの断面

中にもチョコが練りこまれています。

味は他の菓子パンに比べると、チョコ感も甘さも結構控えめ

プレーン同様、電子レンジで温めると香りが増して、柔らかくなり更に美味しいです。

ベースブレッド・チョコのアレンジ①チョコレート&アーモンドのせ

ベースブレッド・チョコのアレンジ①チョコレート&アーモンドのせ

そのまま食べた時にチョコ感や甘さが足りない人・より菓子パンに近い味にしたい人・ボリュームを出したい人におすすめ。

チョコとナッツの風味のお陰で、かなり普通のチョコパンに近づきます。

普通の菓子パンよりも栄養バランスが良いので、罪悪感なく食べられますよ。

ベースブレッド・チョコのアレンジ②クリームチーズ+ジャムのせ

ベースブレッド・チョコのアレンジ②クリームチーズ+ジャムのせ

チョコの味が控えめなので、プレーンと同じようにクリームチーズが良く合います。

果物をのせたら更にボリュームアップして、満足すること間違いなし。

スタートセットを食べ終わって感じた体と生活の変化

スタートセットを食べ終わって感じた体の変化

私は1日に1個~2個のペースでベースブレッドを食べ、約2週間で食べ終わりました。

その期間に感じた体の変化は、この5つ。

  1. 食欲が落ち着いた
  2. 1食1食を大切にするようになった
  3. 食事メニューを考える必要が無くなり、気が楽になった
  4. 買い物の回数が減り、食費が減った

①食欲が落ち着いた

ベースブレッド1個でも結構なボリュームです。

ローソンのブランパンに比べて硬めなので良く噛む為、満足感もあり。

朝にベースブレッド1個とプロテインだけでも、昼過ぎまで空腹感なく過ごせました。

いつものパンよりちょっと高級なパンという意識のお陰か、食べた後の満足感が高いのも良かったです。

②1食1食を大切にするようになった

私にとってベースブレッドは、

「お取り寄せしないと食べられない、体に良い特別なパン」です。

貴重で体にも良い物なので、コンビニやスーパーで売っている菓子パンとは違い、一つ一つが大切な物。

「美味しく食べたい」

「体に良い物を食べている満足感も一緒に味わいたい」

…そんな気持ちで毎日過ごしていると、自然と食事自体を大切にするようになりました。

③食事メニューを考える必要が無くなり、気が楽になった

私は昔から菓子パンが大好きで、ダイエット中なのに我慢出来ず食べてしまった後はいつも罪悪感と後悔の気持ちでいっぱいでした。

…が、ベースブレッドを食べる事で、パンを食べたい欲求が確実に減りました

これは嬉しい大変化!!

大好きなパンを食べても、栄養がしっかり摂れている安心感と罪悪感のなさのお陰で、我慢する事がなくなり、気が楽になりました。

④買い物の回数が減り、食費が減った

ベースブレッドは主食にもおやつにもなるので、少し食材が減っていても

「ベースブレッドがあるから、何とかなるな」

と感じ、買い物に行く回数が減りました(前は2日に1回→今は3日に1回)

買い物に行くと、どうしてもいらないもの(お菓子とか)を買ってしまうので、お財布にもダイエット的にも良い変化でした。

\初回20%オフ+無料プレゼントつき!/

ベースブレッドのメリットとデメリット

ベースブレッドのメリットとデメリット

実際にベースブレッドを食べて感じたメリットとデメリットについてご紹介します。

ベースブレッドのメリット

  1. 腹持ち抜群で食欲が安定する
  2. 調理にかかる時間が短くすむ
  3. 賞味期限が長く保存や管理が楽
  4. 買い物に行く回数が減り、食費が減る

ベースブレッドは普通のパンに比べて、腹持ちがとても良いのが特徴です。

そのまま食べても良いし、具材をはさんだり、塗ったりするだけなので調理時間が短くすみます。

時間がない時や、仕事・育児などで調理に時間をかけられない人にもピッタリですね。

常温で1ヶ月ももつので、段ボールに入れたままでOK♪

主食にもおやつにもなるので買い物に行く回数も減り、余計な物を買う事も減らせます。

ベースブレッドのデメリット

  1. 安くはない
  2. 普通のパンに比べ味に特徴がある
  3. 通販限定の為、味が分からず気軽に買えない

ベースブレッドは1袋約180円(2個で1食分の為、1食分は360円程)。

パンの値段としては安くはないですが、1食分の食事(栄養素)として考えたら、同じ栄養素を摂取する為に、おにぎりやサラダ、ヨーグルトをコンビニで買うよりもコスパは良いです。

現在は通販限定で気軽に買えないので、どんな味かを気軽に試せない所も残念な所ですね。

普通の白いパンの味ではないし、正直、普通のパンの方が美味しいです。

味を例えたら、

ローソンのブランパンを2~3倍に凝縮して、プチプチ(チアシード)を加えたような感じ

です。

ベースブレッドが口に合うか心配の方は、一度ローソンのブランパンで試してみて下さいね。

ベースブレッドのよくある質問

ベースブレッドのよくある質問

よくある質問をまとめました。

お試しする前に確認しておくと安心です。

解約はすぐに出来る?

はしの

体に合わなかった場合は
ネットから簡単に解約可能です

受け取り回数に縛りはないので、
1回だけでもOK

まだ食べきれていない場合は、次の配達日をスキップする事も可能です。

ベースフードには商品を購入ごとにマイルが貯まり、ランクが上がるとプレゼントが貰えたり、アウトレットショップへの招待などの特典が受けられる制度があります。

しかし、解約するとマイルが全部消えてしまうので、迷った時は次の配達日を遅らせる方がオススメ。

電話ではなく、ネットでいつでも変更出来るので、安心ですね。

賞味期限はどれ位?

注文日から約1ヶ月前後です。

保管も常温保存が可能なので場所を選ばず、楽でGOOD!

はしの

私の場合
11月11日に注文して
届いたパン賞味期限は
12月22日でした

送料はかかる?

送料は一律500円です。

一定額購入して送料無料になる訳ではありません(残念)

いくら買っても送料は同じ500円なので、まとめ買いをした方がお得です。

…とはいえ、最初からまとめ買いする人は少ないと思うので、気に入って継続する時に量を検討してみて下さいね。

どれ位で届く?

最短を選択した場合は2、3営業日

日付指定は4営業日以降で可能です。

地域にもよると思いますが、私(九州)は最短配達で到着まで2日間でした。

【まとめ】ベースブレッドをお試しした結果→継続決定!

【まとめ】ベースブレッドをお試しした結果→継続します!
ベースブレッドまとめ
  • 少し硬めのずっしり系の味
  • アレンジしやすく、腹持ちも良い
  • ローソンのブランパンに味が似ている

個人的にはローソンのブランパンよりも食べ応えがあって、美味しかったです。

そのまま食べても美味しいし、色んなアレンジ方法があるので飽きません。

これからも上手に取り入れて、ダイエットを継続していこうと思います♪

初回20%オフ+無料プレゼント貰えるのは公式サイト限定なので、気になった方は早めにチェックしておくと安心ですよ。

 \初回20%オフ+無料プレゼントつき!/